GMO IRD for Integrated Research and Development

確かな技術で企業のシステムインフラをサポートします。

GMOアイアールディー株式会社は、日本のインターネット黎明期から、確かな技術で企業向けインフラシステムを支えています。
縁の下の力持ちです。

営業品目

Works

🌎
ネットワーク
社内ネットワークを利用したアプリケーション開発
🔍
Webアプリケーション
ウェブブラウザベースで利用できるアプリケーション開発
🖼
Windowsアプリケーション
WindowsOS上で動作する業務アプリケーション開発
📱
スマートフォンアプリケーション
スマートフォン向けアプリケーション開発
◎
DBカスタマイズ/チューニング
データベース高速化やDB解析、SQLの最適化

お知らせ

News

社名変更のお知らせ

株式会社アイアールディーは、2025年3月1日をもちまして、「GMOアイアールディー株式会社」へと社名変更いたしました。
社名変更に伴う対応



GMOアイアールディー株式会社は、2024年1月31日付で「iPRAD RYOMA、Naviofficer /N、IP Flow Manager におけるシステム開発及びサービスの提供」での認証登録範囲において、情報セキュリティマネジメントシステム ISMS の国際規格である ISO/IEC 27001:2022 を取得しました。

情報セキュリティ基本方針 を正確かつ安全に取り扱い、今後も安心してご利用いただけるようにセキュリティー対策を強化してまいります。

ISO/IEC 27001:2022

製品

Products

会社概要

Company

名称
GMOアイアールディー株式会社
所在地
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
京都リサーチパークサイエンスセンタービル4号館6F
創立
平成2年10月
(平成17年2月 有限会社から株式会社へ組織変更)
資本金
2000万円
売上
14,235万円 (2019年9月期)
営業種目
ソフトウェアの開発
ネットワーク構築、コンサルティング
ネットワークの運用、管理
大量コンテンツ配送ならびに配送技術の研究開発
電子メールの配送
代表者
白石 雅人
従業員数
12名
取引銀行
三菱 UFJ 銀行、京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫、滋賀銀行
主要取引先
株式会社NTTドコモ
株式会社大塚製薬工場
サイバーパテント株式会社
株式会社sinProject
株式会社SUBARU
株式会社トランスフィールド
国立大学法人名古屋大学
日亜化学工業株式会社
日本航空電子工業株式会社
株式会社パッセロ
ヤマハ発動機株式会社
株式会社クラウニー
主要仕入先
GMOネットアイアールディー株式会社
主要出資先
GMOネットアイアールディー株式会社
株式会社トランスフィールド

情報セキュリティ基本方針

GMOアイアールディー株式会社(以下、当社)は、情報資産を経営活動に有効活用するため、全ての役員および従業員に対し、情報セキュリティに関する行動規範を示し、高い情報セキュリティレベルを確保することにより、経営に寄与することを目的とし、情報セキュリティ基本方針について定める。
当社はお客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様並びに社会の信頼に応え、当社に関わる全ての人々の満足を得る事を目標とし、信頼・安心される会社を目指す。

行動指針

  1. 情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
  2. 全社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底をはかり、意識の高揚・維持に務める。
  3. マネジメントシステム及び、情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善を実施し、維持する。
  4. マネジメントシステムを実行・維持・改善して行くために管理責任者に責任と権限を委譲する。

2023年7月14日
GMOアイアールディー株式会社
代表取締役 白石雅人

ISO/IEC 27001:2022

所在地

🏢

JR嵯峨野線「丹波口」駅降車(JR京都駅より2駅、約5分)
西へ約100m(徒歩約5分)
「京都南IC」または「京都東IC」より約20分。
五条(国道9号線)七本松通を南へすぐ。時間賃駐車場あり。
タクシーでお越しの場合には「五条七本松下る」
または「京都リサーチパーク」とご指定ください。

お問い合わせ

Contact

info@ird.co.jp

受付時間 平日10:00~17:00